みなさんこんにちは👼✨
今回は万事屋の紅一点!酢昆布大好きチャイナ娘風ウィッグセットをご紹介します💫
使用したウィッグはミディアムVer.3/杏です🥜



今回使用したミディアムVer.3は
全カラーバリエーションが揃っています🎉🎊🎉
結い上げに特化したウィッグですが、そのまま被っても綺麗なシルエットです👍
動画はこちらでチェック!
エアリーのウィッグアレンジ動画のチャンネルはこちら💃
チャンネル登録もぜひお願いいたします💗
動画への高評価コメントなども大歓迎です😍
ここから先は写真でご説明します👏

★ミディアムVer.3/杏
★ヘアコーム
★発泡スチロールマネキン
★ウィッグカットクランプ
★カットバサミ
★スキバサミ
★ダッカール
★ヘアゴム
では、早速ウィッグアレンジを始めます🙌
まずはツインテールに結い上げていきます!
基本のツインテールはこちらの記事でも紹介しています♪

ジグザグに分け目をつけて毛を取って行くとネットが透けにくいです☀
コームのおしりの部分を使用すると綺麗に分けられます!

えりあしまで分けるとこのようになります!
あまり細かく分けるとバラけやすくなってしまうので
やりやすく透けにくい毛量で分けていってください🌹

お団子をつくる位置まで持ち上げていきます。
この際ウィッグがズレないように待ち針で固定するのを忘れずに📍

位置が決まったらヘアゴムを巻いていきます◎
輪になっているゴムではなく、巻き付けるタイプが崩れにくくておすすめです。

後ろ姿がこのようになったらOK!
サイドの部分は毛量が同じくらいになるよう残しておきます。

前の部分を切っていきます✂
横の髪をあごの少し下を目安にスキバサミでカットします。

前髪は毛先をギザギザ&薄めにするように
こちらもスキバサミでカットしていきます。
内側の毛→外側の毛の順でカットしていくと失敗しづらいです◎

最後はテールをお団子にしていきます👌
髪の毛をねじりながらまとめるとばらけにくいお団子になります◎

巻き付けた部分はピンでしっかりと固定します👀
スーパーハードウィッグジェリーを使えばよりしっかりと固定できますが
最終的には髪飾りで隠れてしまうので少々いびつでも大丈夫🤫



✨ 完 成 ✨
ツインテールの変化形なので初心者さんにもおすすめのアレンジです🙌
次回のアレンジ動画もお楽しみに👋✨