本日のブログは、前回に引き続き大人気の企画🙏✨
人気キャラ風のウィッグアレンジをご紹介してまいります👏🎵
今回は【刀擬人化男士 源家の宝刀風】の
アレンジウィッグを作成していきます🔪
使用するウィッグはエアリーボブ ミルクゴールドです👊🎵

WS003-A002-F エアリーボブ ミルクゴールド
エアリーボブは男装、女装、普段使いまで、マルチに使える万能ウィッグです✨
フェイスラインが綺麗に見える美しいサイドシルエットと
まるで地毛のような自然なつむじが自慢のウィッグです💯💮
その他に準備する道具はこちら🔻🔻

★カットハサミ
★ウィッグ専用スキハサミ
★ハードウィッグジェリー
★ヘアコーム
★シャギーカットレザー
・ヘアアイロン
・ハードスプレー
・ダッカール
以上の8点を使用します✂
★のついている商品はエアリー取り扱い商品です‼
ハードウィッグジェリーはもうアレンジに欠かせない商品になってきました🔔
準備が出来たらアレンジに取り掛かっていきましょう🌀
まずはブロッキングをしてきます💈🎵
前髪、横髪を分けてダッカールで留めます✨


ブロッキングが出来たら、前髪からカットしてきます。
前髪は毛先に向かって軽くなるよう、シャギーを入れながらカットします❗
失敗しないように、何回かに分けて切りましょう🌀
🔻の画像のように、内側の毛からカットしていき、
表面の毛は最後に切るようにすると失敗しづらいですよ🌠


今回は毛先がジグザグになるよう、
上の図の様に毛束に対して
ハサミを縦に入れてカットしていきます⚡

前髪がV字になるようカット出来たら、前髪は一旦終了です👍
続いて横髪をカットしていきます🎆

横髪のカットしたい部分を残し、後ろ髪と前髪はダッカールで留めます。

前髪と同じように、内側の毛から切っていくと失敗しにくくなりますよ👀

スキハサミを使って毛先を軽くしながら、少しづつ短くしていきます‼
顔に沿うようにしていくのがポイントです⭐

あごのラインまでカットしました🎼
残りの横上部分も、少しずつ髪を下してカットしていきます🌀

毛先がまっすぐ揃わないように、毛先がばらつくように意識しながら、
カットハサミを毛束に対して縦に入れて切っていきます💈✂

横髪カット完成です‼
表面の毛が一番短く、そこから段をつけてどんどん長くしています✨
点線の位置に合わせるようにして長さを変えていくと自然に段がつきます⚡
次はちょっと難しい後ろ髪のカットです。

後ろ髪を3つのブロックに分けます。

後ろ髪をだいたい均等になるように3分割していきます。
一番下の①部分からカットしていきます👊⚡
襟足は肩につかない程度の長さにしたいので、毛先から3㎝ほど切っていきます。


こんな感じにカット出来ました👌
続いて②のブロックをカットします。
ここは段をつけていきたいので、シャギーカットレザーを使います。

ここで使ったシャギーレザーはこちら🔻🔻

ハサミが苦手だな、と思う方はシャギーカットレザーがオススメ💡
櫛のように毛の上を滑らせるだけで毛を削ぎ切ることができ、
段もつけることができる優秀アイテムです🙏✨
シャギーカットレザー
シャギーカットレザーの詳しい使い方はこちら🌀
シャギーカットレザーを使って切った部分はこんな感じに🌀
先ほど切った襟足よりも1㎝程短くなるようにカットしました✂

自然に段が付いて、首に沿うようになっていますよね🎵
ちょっと残った毛をカットハサミでカットして…

かなりすっきり綺麗に仕上がりました🌠
このまま残りの③ブロックもカットしていきましょう❗

①のブロックを下して、
前切った横髪と同じくらいの長さにカットしていきます。

一気にザクっと切らないように慎重に少しずつ…


こんなに綺麗にカット出来ました🎉
段もしっかりついていますね✨
ではスタイルを整えていきましょう🌈
全体的にふわっとした形にするため、内側に逆毛を立てていきます👽

つむじ周り半径5㎝程の範囲の毛をすべて持ち上げて留めます。

残った毛に逆毛を立てていきます⚡
逆毛を立てたい部分の毛を持ち、コームを根元に向かって下から上に動かしていきます。
このとき、コームは毛に対して垂直に立て、矢印の方向にだけ動かします。
この動きを2~3回繰り返すと逆毛が立っていきます🎵
全体に逆毛を立てるとこんな感じに…

逆毛を立てた部分がふわっとしました☁✨
ここでハードスプレーをかけると、逆毛が持続しますよ💈

上に留めていた毛を下して、表面を優しくコームで梳かします💈
このとき先ほどの逆毛を崩さないように、表面の毛だけ梳かしてください‼

綺麗にふわっとした髪型になりました✨
このままだとサイドの毛のふわっと感がちょっと物足りないので、
ヘアアイロンでさらにふわっとさせていきます🐣

横髪全体をヘアアイロンで挟み、内巻きにしていきます🌀
このときアイロンの温度は100度くらいに設定してください❗

10秒くらい温めたら、ヘアアイロンを外して、温めた部分を手で持ち上げます🔺

このとき持ち上げ過ぎないようにし、作りたい形にキープします。
15秒ほどそのままキープし、熱が冷めたらOKです👍💛
(火傷に注意🔥)

ふわっとした形になりました🎵
シルエットはほぼ出来上がりましたね💗
あとは細かい外ハネ部分をいくつか作っていきます。

さっきの横髪とは逆に今度は外巻きにヘアアイロンで挟み…

10秒熱したら外して…

指で挟んで冷めるまでキープ‼(火傷に注意🔥)

外ハネ完成です✨
これを何か所か繰り返すと・・・

こんな感じに無造作な外ハネが出来上がりました🎼
ハードスプレーで形を崩さないように固めてください🌠
では最後に前髪です❗

前髪は画像のように4か所に分けます。

③はダッカールで留めて避けておき、
①②④にジェルをつけて指先でねじって固めます。

固めて形を整えるとこうなります👍

最後に③にジェルをたっぷりつけて…

ダッカールで留めてジェルが乾くまで待機‼
今回は30分くらい待ちました😉
固まったら完成✨✨✨





今回のアレンジはいかがでしたか🙄
エアリーボブを使用したのでもともとのシルエットを生かすことができ、とても作りやすかったです👌✨
少しでも皆さんの参考になればうれしいです🎵
🔻今回使用した商品はこちら🔻
WS003-A002-F エアリーボブ ミルクゴールド
シャギーカットレザーの詳しい使い方はこちら


-230x230.jpg)

